101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

3つ目は、高等学校を卒業していないひとり親家庭の父母及びその児童が、よりよい条件で就労できるよう高等学校卒業程度認定試験合格を目指す場合に、受講費用の6割相当額、上限15万円を給付する「高等学校卒業程度認定試験合格支援給付金でありますが、この事業につきましては、制度を開始した平成28年度以降、まだ給付実績はございません。  

鹿沼市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第2日12月 7日)

本市における物価高騰に対する生活困窮支援の状況でありますが、国の施策として住民税非課税世帯に1世帯当たり5万円を給付する「電力ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金を実施しております。  生活保護受給者につきましては、来年1月4日に生活保護費1カ月分のかさ上げ支援として、同じく5万円を保護費振込口座等支給いたします。  

大田原市議会 2022-11-28 11月28日-01号

議案第87号 令和4年度大田原市一般会計補正予算(第5号)については、歳入歳出予算債務負担行為及び地方債補正でありまして、各款における職員費の過不足の調整を行うとともに、国の原油価格物価高騰対策として新たに創設された住民税非課税世帯等に対して1世帯当たり5万円を支給する電力ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金に係る経費新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の新たなメニューとして創設

那須塩原市議会 2022-11-28 11月28日-02号

◆6番(田村正宏議員) 続きまして、市内事業者支援給付金これはいわゆる那須塩原型の持続化給付金と言われるものですけれども、あと市内事業者家賃給付金あと営業時間短縮協力金、これは県と一緒にというやつでしょうか。あと、がんばる飲食店応援事業など、いわゆる中小法人であったり個人事業者支援事業のそれぞれの支給件数と金額が分かれば教えていただきたいと思います。 ○議長(松田寛人議員) 答弁を求めます。 

鹿沼市議会 2022-11-22 令和 4年第4回定例会(第1日11月22日)

議案第88号 令和4年度鹿沼市一般会計補正予算(第6号)に係る専決処分事項の承認は、歳入につきましては、国県支出金増額を計上し、歳出につきましては、物価高騰緊急支援給付金給付事業費物価高騰市民生活支援事業費予防接種費等増減額を計上したもので、この補正額を12億4,496万9,000円の増とし、予算総額を453億6,353万2,000円とするものであります。  

市貝町議会 2022-11-07 11月30日-01号

今回の補正予算につきましては、国の施策である「電力ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金として、非課税世帯に対し5万円の給付金支給する事業であります。 国の方針に従い早急にシステム改修を行い、11月に通知書を発送する必要があることから、議会を招集する時間的余裕がございませんでしたので、令和4年10月13日付で、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分を行ったものでございます。 

那須塩原市議会 2022-09-26 09月26日-07号

今回の補正予算は、国の物価・賃金・生活総合対策として実施する住民税非課税世帯等に対する電力ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金支給に要する経費について、予算措置を行うものであります。 歳入歳出それぞれ5億4,545万4,000円を増額し、令和4年度那須塩原一般会計歳入歳出予算総額を563億2,751万6,000円とするものであります。 

大田原市議会 2022-09-05 09月05日-01号

民生費については、原油価格物価高騰対策事業として、住民税均等割のみ課税世帯への生活支援給付金、物価高騰対策生活困窮者自立支援金介護福祉事業者等事業継続支援金及び保育所等給食費支援事業補助金に係る経費追加計上するとともに、介護保険特別会計繰出金地域介護福祉空間整備等事業費児童福祉法施行事務費、しんとみ保育園運営費及び放課後児童健全育成事業費について補正措置を講ずるものであります。  

市貝町議会 2022-05-02 05月31日-01号

続く高校生等通学費支援給付金につきましては、物価上昇等による子育て世代支援するため、電車やバス等公共交通機関を利用して通学する高校生等に対し、定期券代交通費を補助するものです。 次に、6ページをご覧ください。 6款1項1目につきましては、農業委員会へのタブレット端末導入に係る通信費等でございます。2目につきましては、市貝町鳥獣被害防止対策協議会への賠償金です。

那須町議会 2021-06-07 06月07日-02号

その点で、だからこそ那須町が去年、全国に先駆けて行った独自事業である、融資を受けに来た方にぽんと給付金で5万円をお渡しする緊急生活支援給付金これは那須町が行った優れた制度だと思います。10万円借りようと相談に来た人に、その際には町から5万円は給付されますよ、返すのは5万円ですよと手助けをする制度でありました。今回の質問は、町がこれをさらによくする考えがあるかどうか伺うものです。 

塩谷町議会 2021-06-04 06月04日-01号

◆9番(橋本巖君) 13ページの児童福祉総務費の中で、資料もらっているんですけれども、低所得者子育て世帯に対する生活支援給付金の中で、支給対象者の中の②と書いてあります。②のうち、令和3年4月分の児童手当または特別児童手当支給を受けている者であって、令和3年度分の住民税均等割非課税である者ということですが、これは一体、全体で135人になっているんですが、これは大体何人ぐらいとみているのか。 

日光市議会 2021-03-22 03月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

歳出においては、プレミアム付き共通商品券発行事業費子育て世帯生活支援特別給付金事業費のほか、新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴い、売上げが落ち込むなどの影響を受けている市内事業者支援するため、飲食店等取引事業者持続支援給付金支給事業費などを計上するものです。  以上をもちまして議案の説明を終わらせていただきます。何分にもよろしくご審議の上、原案を可決くださいますようお願い申し上げます。

塩谷町議会 2021-03-04 03月04日-02号

このため、新型コロナ影響で業況が著しく悪化した事業者支援するために、国や県は、昨年に、持続化給付金家賃支援給付金、雇用調整助成金GoTo事業感染拡大防止協力金等々の施策を講じてきました。 本年に入り、新規感染者数が激増して、栃木県にも非常事態が宣言され、夜間営業飲食店営業時間短縮協力を求め、時間短縮協力金支給されました。